
ボーイ隊活動トピックス
◆ 新着 最新記事は、こちらをクリックして下さい⇒
H30年 スキーキャンプ
平成30年2月 2日~ 平成30年2月4日まで(2泊3日間)
スキー場: パルコールつま恋リゾート
宿 舎 : 東海大学嬬恋高原研修センター
スカウト 17名指導者
指導者6名(流3‐4名: 流5‐2名) 保護者1名(流3‐1名)
スキー連盟SSC 5名


ボーイ隊50Kmハイク
日時: 平成30年3月18日(日)
ハイクルート: 流山⇒松戸⇒金町⇒三郷⇒野田⇒流山
(全ルート江戸川土手上踏破)
3月18日、ボーイ隊は50キロハイクを行いました。
5時半南流山出発、江戸川沿いの土手を松戸?野田間を往復するというコースでした。




写真はまず前半戦です。朝日に照らされながら、菜の花咲く土手を延々と新葛飾橋まで歩きました。
この辺はまだまだ当然全員元気です(笑)






前半戦、写真には無いですが三郷まで戻る途中で、カブ隊とエールの交換を行いました。ボーイ隊は、手旗でメッセージをおくりました。「ハルノハイクヲタノシミマシヨウ」 スカウトの希望で最後の「ウ」は全員で!
後半も菜の花に囲まれて、野田橋付近ではミニストップで小休止のモグモグタイム。
運河付近では、綺麗な夕日にも見送られましたが、ここからベンチャー隊からも応援で付き添いしてもらえました。


最後は、南流山の赤城福祉会館にて解散。
もう、全員ヘトヘトかと思いきや、結構スカウト達は元気なんですよね?。
大人の方が…(笑)
写真には、前半に全員で確認したクロスベアリングの地図も載ってます。
参加賞として「無事カエル」感動しました。
全員問題なく完歩!
本当にお疲れ様でした。
50キロ歩ききった事は、各自が誇りに思ってください。


上進面接・誓いの式
日時:平成30年(2018年)4月8日(日)
場所:団ハウス
面接:対象スカウト7名(2級2名、初級5名)
誓いの式:初級スカウト5名

2級2名、初級 5名 面接終えて一同記念撮影です。



スカウト5名の誓いの式が行われました。みなさん少し緊張ぎみです!



誓いの式を終えて、いよいよ歓迎会の準備が先輩スカウト中心に始まります。さて、今日はどんなご馳走が・・・!


鶏ももの炭焼き(備長炭?)とは豪華ですね! ピースしているのは先輩スカウト、さすが余裕の表情、隣は新人スカウト・・・何から手伝ったらいいのか、少し戸惑い気味!
第17回日本スカウトジャンボリー北総1隊結隊式
日時:平成30年4月15日(日曜)
場所:流山市下花輪福祉会館(ホットプラザ下花輪)

各団のボーイスカウトが集合しました。


地区コミッショナーの挨拶

3団スカウトの勇姿? をご覧ください


3団ベンチャー隊です。

地区委員長より委嘱状が交付されました。

北総1隊の指導者一同の挨拶がありました。
30年4月29日 17NSJ第1回北総地区合同キャンプ
30年5月26~27日 17NSJ第2回北総地区合同キャンプ
は、北総地区活動報告トピックスを参照下さい。
◆ 第17回日本スカウトジャンボリ (平成30年8月4日~10日)の活
動は第17回日本スカウトジャンボリー特集をご覧ください。
◆ 菊章授与(H30年8月26日)は、団行事トピックスをご覧ください。
◆17NSJ報告会・解隊式(30年9月17日)は、地区・県連・日連活動ト
ピックスをご覧ください。
◆赤い羽根共同募金(30年10月6日)は、地区・県連・日連活動トピッ
クスをご覧ください。
市民マラソン給水奉仕
日時:平成30年10月7日(日) 快晴 気温32度
場所:流山総合運動公園・キッコーマンアリーナ
参加奉仕者:BSスカウト、VSスカウト、指導者
当日は、台風25号一過の晴天で、気温は10月ではありえない32度を記録した中での給水奉仕を行いました。そのため、マラソン参加者11名が熱中症で救急搬送され、この事はテレビニュースでも報じられました。



















皆さん暑い中給水奉仕大変ご苦労様でした!
平成30年流山市市民祭り
11月4日の市民祭りの活動は、地区活動トピックスをご覧ください
平成30年度ふれあいフェスティバル
平成31年3月24日 流山市ボーイスカウト・ガールスカウトふれあいフェスティバルは地区活動トピックスをご覧ください。
30年度北総地区スカウトラリー
平成31年3月31日 北総地区スカウトラリーの活動は、地区活動トピックスをご覧下さい
2級面接
日時:平成31年4月28日(日)
場所: 星の森キャンプ場・ハウス
出席者: 団委員長・育成会副会長・VS・BS・CS・BVS隊長 スカウトSさん
本人の頑張りのかいがあって無事つつがなく面接を修了致しました。
皆さん揃って記念撮影です。

令和1年団合同BS隊サマーキャンプ
日時:令和1年8月9日~12日 3泊4日
場所:筑波ふれあいの里 キャンプ場
茨城県つくば市臼井2090-20

